CASUNO

MENU

【 PANIGALE V2 BAYLIS 】

お問い合わせ

PANIGALEV2は2気筒のスーパークアドロエンジンを搭載したパニガーレで、慣性プラットフォームによる先進のエレクトロニクスを備え、サーキットで優れたパフォーマンスと高い安全性を実現しています。さらに、快適性が向上したシートとセットアップを変更したサスペンションにより、公道でも扱い易く、何より楽しくライディングすることが出来ます。その中でもBAYLISSモデルはもっとも成功したライダーの1人であり、ドゥカティ・コミュニティのシンボルでもある、トロイ・ベイリスの偉業を記念して誕生しました。サスペンションはオーリンズ製に変更されておりパフォーマンスの向上だけでなく更にスポーティな外観に仕上がっています。シリアルナンバーの刻印やタンクのサイン、21というゼッケンの番号はトロイ・ベイリスへの敬意を表しています。

モデル名 : PANIGALE V2 BAYLIS
シート高 : 835mm
車重 : 174.5kg(乾燥重量)
エンジン形式 : デスモセディチ・ストラダーレ 90°V型4気筒、4バルブ 水冷
排気量 : 955cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機能付き


【PANIGALE V4S】

お問い合わせ

PanigaleV4-Sは2017年11月ドゥカティ・ワールド・プレミアで発表されました。ドゥカティにおける「S」は、PanigaleV4とエンジンやフレームなどは共用で足回りを強化したモデルです。エンジンはV型4気筒1,103ccの「デスモセディチストラダーレ」前後のサスペンションはオーリンズ製の電子制御セミアクティブサス(スマートEC2.0)を採用。路面の状況、加速、減速、バンク角などをセンシングして、ショックアブソーバのダンピングを自動的に最適化します。 その他、やはりオーリンズ製の電子制御式ステアリングダンパーや鍛造のアルミホイール、軽量なリチウムイオンバッテリーを採用しています。ボッシュ製の6軸慣性測定ユニット(IMU)を中心にした電子制御システムやライディングモード設定(レース/スポーツ/ストリート)、ブレンボのモノブロックキャリパーを装備しています。2020年モデルでマイナーチェンジでを受け、PanigaleV4Rのような「ウイング」が装備されることとなりました。 2021年モデルでは、欧州の環境規制ユーロ5に適合し、トラクションコントロールのアップデートがされています。

モデル名 : PANIGALE V4S
シート高 : 835mm(可変式)
車重 : 175kg(乾燥重量)
エンジン形式 : デスモセディチ・ストラダーレ 90°V型4気筒、4バルブ、水冷
排気量 : 1,103cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機能付き


【STREETFIGHTER V4S】

お問い合わせ

Panigale V4からフェアリングを取り除き、高くワイドなハンドルバーを装着、208psを発生する1,100ccデスモセディチ・ストラダーレ・エンジンを搭載しています。最速のネイキッドとして2020年にデビューし、EICMAでは"最も美しいバイク"に選定されるなどデザイン性の高さも人気です。

モデル名 : STREETFIGHTER V4S
シート高 : 845mm
車重 : 180kg(乾燥重量)
エンジン形式 : デスモセディチ・ストラダーレ 90°V型4気筒、4バルブ 水冷
排気量 : 1,103cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機能付き


【 STREETFIGHTER V2 】

お問い合わせ

STREETFIGHTER V2はスポーティなPANIGALEV2のDNAと、高い評価を得ているSTREETFIGHTERのコンセプト&スタイルを組み合わせた直感的で扱い易いモーターサイクルです。総重量が200kgで、スーパークアドロエンジンの最高出力は153psです。さらに3つのライディング・モード(スポーツ、ロード、ウェット)や6軸IMU等、最新鋭のエレクトロニクスパッケージも搭載しています。

モデル名 : STREETFIGHTER V2
シート高 : 845mm
車重 : 178kg(乾燥重量)
エンジン形式 : スーパークアドロ:L型2気筒、デスモドロミック、4バルブ、水冷
排気量 : 955cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機能付き


【MULTISTRADA V4S】

お問い合わせ

Ducatiが世界で初めてバイクに搭載した前後レーダー付きアクティブクルーズコントロール、ライダーシートヒーター、最新のTFTフルカラーモニター、細部までこだわりぬかれたデザイン、そしてメンテナンスサイクルが市場にある同クラス車両の中で最も長く設定できた、最新のグランツーリスモV4エンジン。

モデル名 :MULTISTRADA V4S
シート高 : 840mm
車重 : 218kg(乾燥重量)
エンジン形式 :V4グランツーリスモ、90°V型4気筒、水冷
排気量 : 1,158cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機構付き


【SUPERSPORTS 950S】

お問い合わせ

かつての名車「SS」の名を関した「SUPERSPORT 950S」 通勤から、ロングツーリング、サーキットまで全てのシチュエーションにおいてのドゥカティ的最適解ともいえるモデルです。 日常での使いやすさを重視しながらも、そのままサーキットに持ち込んでもアグレッシブな走りが可能です。

モデル名 : SUPERSPORTS 950S
シート高 : 810mm
車重 : 184kg(乾燥重量)
エンジン形式 : テスタストレッタ11° DS L型2気筒 水冷 デスモドロミック 4バルブ
排気量 : 937cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機能付き


【 MONSTER+ 】

お問い合わせ

新型モンスターは、可能な限り軽く、コンパクトで本質的な形でドゥカティの走りを表現されています。スタイル、スポーツ、走る楽しみに焦点を当てたそのデザインは、余分なものを取り除き、走るために必要なものだけを装備して、純粋な走る喜びを追及しています。車重の軽さや足つきの良さから、年齢や体格問わず幅広いライダーの方へお勧めのモデルです。

モデル名 : MONSTER+
シート高 : 775 mm(可変式)
車重 : 166kg(乾燥重量)
エンジン形式 : テスタストレッタ11° DS V型2気筒 水冷 デスモドロミック 4バルブ
排気量 : 937cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機能付き


【DIAVEL 1260S】

お問い合わせ

DIAVEL1260Sは159psのパワーを持つテスタストレッタDVT可変バルブエンジンによりパワフルなドゥカティのエンジンを体感していただけます。 車両重量218kgと一見大きく見えますが、一度シートに着座すれば780mmのシート高は非常に足つき性が良く、アップライトなポジション、240/45のワイドなリアタイヤがもたらす安定感で すぐにリラックスして走行することができます。またクックシフトも装備されクラッチレバーの操作なしでシフトアップとシフトダウンが可能になってもいます。 メーターはTFTカラー液晶で非常に見やすくSバージョンのみドゥカティ・マルチメディア・システムを標準装備しています。

モデル名 : DIAVEL 1260S
シート高 : 780mm
車重 : 218kg(乾燥重量)
エンジン形式 : テスタストレッタDVT1262 デュアルスパーク、L型2気筒デスモドロミック 4バルブ 水冷
排気量 : 1,262cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機能付き


【 SCRAMBLER I-CON 】

お問い合わせ

反骨精神、手頃な価格、そしてバイクの本質を追求したドゥカティ スクランブラーは、伝統と革新を完璧に融合しています。より現代的に、より快適に、より安全になり、“Land of Joy”の楽しさが、さらに進化を遂げました。

モデル名 : SCRAMBLER I
シート高 : 798mm/778mm(オプション設定ローシート装着時)
車重 : 173kg(乾燥重量)
エンジン形式 : L型2気筒デスモドロミック 2バルブ 空冷
排気量 : 803cc
クラッチ : 湿式多板 油圧式 セルフサーボ/スリッパークラッチ機能付き